- ホーム
- 頭痛外来
頭痛外来について
Headache
あなたを悩ます頭痛について、他の病気が引き起こしているものか、命に別状のない慢性的な頭痛なのかを、問診・診察・検査を通して診断し、適切な治療・アドバイスを行います。
慢性的な頭痛や肩こり、頭痛薬を服用してもすっきりしない、連日頭痛が続くため、ついつい薬を飲み過ぎてしまう、顔や頭の電気が走るような神経痛でお悩みの方は頭痛外来でご相談ください。
-
他の病気が引き起こしている頭痛の場合
その原因となっている病気の治療を行っていきます。
(風邪や発熱の他に、脳出血や脳梗塞などといった危険なケースもあります) -
慢性的な頭痛の場合
片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛などといったものが挙げられますが、こうした頭痛をどうコントロールするかが重要になります。
頭痛の分類、症状と治療方法
Headache type
あなたを悩ます頭痛の原因と対処を知っておくことで、
できるだけ頭痛が起きないようにコントロールしていくことができます。
-
片頭痛について
片頭痛は一般的には頭の片側に起こって、ずきんずきん(拍動性)する頭痛と考えられていますが、両側性で、締め付け感のある頭痛でも、片頭痛の診断である場合があります。
- 痛みで寝込んでしまう
- 身体を動かすことで悪化する
- 吐気を伴う頭痛
などといった症状がある場合は、片頭痛の可能性が高くなります。
詳細はコチラ
また肩こりを伴うことが多いので、片頭痛を緊張型頭痛と診断してしまう例も多々見受けられます。 -
緊張型頭痛
頭全体がぎゅっと締め付けられるような頭痛を緊張型頭痛と言います、肩こりを伴うことが多く最も頻度が高い頭痛の一つです。
- 両側に起きる
- 圧迫感または締め付け感(ずきんずきんしない)
- 寝込むほどの頭痛ではない、動く事ができる
- 歩行や階段の昇降のような日常的な動作により増悪しない
- 悪心や嘔吐はない(食欲不振を伴うことはある)
- 光過敏や音過敏があってもどちらか一方のみ
-
群発頭痛
発作中、激烈な痛みでじっとしても耐えられないような頭痛は群発頭痛の可能性があります。
- 目を錐(キリ)でえぐられるような非常に強い痛み
- 通常、痛くなるのは頭のどちらか片側だけ
- 鼻汁や鼻づまりを伴うことがある
- 涙が出たり、結膜充血したりすることがある
- 悪心や嘔吐はない(食欲不振を伴うことはある)
- まぶたが腫れることがある
- 落ち着きが無く、動き回ることがある
-
薬物の使用過多による頭痛
1ヶ月のうち15日以上頭痛があり、定期的に頭痛薬を服用する状態が3ヶ月以上続いている場合、頭痛薬の使いすぎで頭痛症状が悪化している可能性があります。
- 1ヶ月に15日以上頭痛がある
- 頭痛薬を定期的に3ヶ月以上続けている
- もともと頭痛もちの方が、市販の鎮痛薬や病院で処方されるトリプタンを服用する事でおきる
- 頭痛もちでない方が鎮痛薬を連用しても鎮痛薬乱用頭痛にはならない
- 群発頭痛の方も鎮痛薬連用で薬物乱用頭痛にならないと考えられている
症状・各種治療法の
詳細はコチラから
-
所在地
〒662-0971
兵庫県西宮市和上町1番16号 日本生命西宮ビル1階 -
アクセス
-
診療時間
休診日 : 木曜 / 土曜午後 / 日曜 / 祝日